2011/03/17

生協が来たけど

本日は、生協の配達日。
こんな時なので、勿論すべてのものが届くわけはないとは覚悟していたけど…

冷凍食品はゼロ。
牛乳も無し。
その他も…。

困りました。

今週は冷凍庫の残飯整理ですね。
とは言っても、さして冷凍庫には入っていない。

いえいえ、贅沢なことは言っては失礼ですよね。


今、自分にできることをしなくては いけません。

2011/03/16

元気になりました

みなさん、お体の調子はいかがですか?
こんな時は精神的ストレスがかかり、体調を崩しやすいのでお気を付けください。
とは言っても、被災地の方々の精神的・肉体的ストレスは120%を超えている…。
本当に一日でも早く被災地の復興が進みますように。

お陰さまで、Renaは11日夜には熱も下がりました。
ご心配おかけしました。

そして、私はやっぱりインフルエンザにかかりました。
どうしても子供の看病していると移ってしまうものです。
が、タミフル飲んだら半日で平熱に。
少しフラフラする時もありましたが、こんな時に母親はゆっくり寝ていられるわけもなく。
再び来るかも知れない地震への備えやら家事で大忙しでした。

2011/03/14

遂に私も

インフルエンザにかかりました。
Renaと一緒のA型。確実にRenaから貰ったのでしょうね。
こんな時に・・・。

ただ不幸中の幸いなのが、
夫の会社は非常事態のため自宅待機とのことで、家に夫が居てくれてること。

完全隔離と言われたのですが、中々そういうわけにはいかず。
今は、Renaがインフルエンザの最終チェックをしてもらいに病院に行ってるので
Junと二人で家に居ます。

みなさんお気を付けください。