レナを出産してからというもの、ものすごい食欲。
今夜は、かぼちゃの煮物、レンコンのきんぴら、焼きサバ、香の物、コーンチャウダー(いきなり洋もの・・・ 昨日の残り)、そしてご飯2はい。
ご飯は毎晩必ず2杯!
時に3杯。えへっ。
そして、毎日間食しまくりっ!朝ごはん食べてもお昼までにお腹がすくので、ちょこっと食べ、
昼食後も夕飯前にお腹がすくので、また間食・・・。
妊娠中は食欲がなかったのに、すごい変わりよう。
思いおこせば、、、
妊娠初期
つわりがひどく全く食べ物を受け付けず、一日に何度もはいてしまう
よって、体重はどんどん減っていく。2ヶ月で4.5キロ減
妊娠中期
安定期に入り、少し食欲が戻る。が、たいした量は食べれない。
初期ほどではないが、常に胃がムカムカする
体重の変動はあまりなし。(+2キロ。よって、妊娠前比2.5キロ減)
妊娠後期
9ヶ月目にやっと食欲が出てくる。甘いものに目がなくなる。
が、いぜんとして胃のムカムカがあり。
ちなみに私は甘いものが苦手。なのに、散歩ついでに鯛焼きを買いに行く日々が続く。
赤ちゃんの成長分体重もプラスに(+4キロ。よって妊娠前比1.5キロ増)
出産から4日後に量ったら、3キロくらいしか減ってなくてちょっとびっくり。
え?なんでだ????
もしかしたら、出産直前にはもっと太ってたのかもね。だって、3キロの赤ちゃんがお腹から出たのに3キロ減っておかしい?!
出産1ヵ月後には、妊娠中と比べて5キロ減。
その後、2キロ位減。
つまり、出産前より体重が5.5キロ減となりました。
実は、妊娠が発覚する直前 私は人生の中で最重量だった・・・。
そこで、毎晩仕事から帰ってから1~1.5時間ビデオ見ながら運動してたんだよね。
だけど、レナを出産してダイエット成功!!!
妊娠中の体重はプラス8キロ位が理想とか言うけど、私の場j合1.5キロ増。
これが良かったのかも。
妊娠前のジーンズが今ではボタンをはめたまま、脱ぎ履きできるようになってしまいました。
つまり、ジーンズのサイズもワンサイズダウン。
とはいっても、私は努力して体重が増えなかったのではなく、
ただ単につわりで食べれなかっただけなんだけどさっ。
あの辛いツワリに耐える位なら、体重が増える方が私には良いです、正直言って。
0 件のコメント:
コメントを投稿